たらのムニエルカレー風味
- エネルギー188kcal
- 塩分1.3g
- 食物繊維1.9g

材料2人分
- 生たら・・・2切れ(200g)
- 塩・・・少々(1g)
- 白こしょう・・・少々(0.6g)
- (A)カレー粉・・・小さじ1/2(1g)
- (A)片栗粉・・・大さじ1(9g)
- オリーブ油・・・大さじ1(12g)
- 人参・・・1/5本(30g)
- さやいんげん・・・5本(50g)
- (B)鷹の爪・・・1/2本(0.5g)
- (B)生姜(すりおろす)・・・1/2片(5g)
- (B)にんにく(すりおろす)・・・1/4片(3g)
- (B)オイスターソース・・・小さじ1(6g)
- (B)ごま油・・・小さじ1/2(2g)
- (B)白ごま・・・お好みで
- レモン・・・1/4個(25g)
作り方
- 生たらは塩と白こしょうを全体にまぶし、キッチンペーパーではさんで少しおき、臭みと余分な水けをとる
- (A)を混ぜ合わせ、たらの両面にふりかけ全体になじませる
- フライパンにオリーブ油を熱し、たらを皮面から焼いて焼き色がついたら裏返す
- 人参は縦5cmの細切り、さやいんげんは5cmに切り、鷹の爪は1mmの小口切り、生姜・にんにくはすりおろす
- 人参とさやいんげんは耐熱容器に入れ、(B)を加えてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分間加熱する
- 皿に盛りつけ、レモンを添える
カレー風味やレモンの酸味を活かして、塩分控えめでありながら満足感のある味に仕上げました。 このレシピに多く含まれるカリウムには、ナトリウムを排泄する働きがあります。そのため塩分が気になる方におすすめです。 また、たらは高たんぱくかつ低脂肪なため、生活習慣病予防やダイエットをしている方にオススメです。