杏仁酥(シンレンスー)
- エネルギー100kcal
- 塩分0.1g
- 食物繊維3.3g

材料2人分
- さつまいも・・・20g
- アーモンド(無塩)・・・4粒(6g)
- (A)おから(生)・・・40g
- (A)調整豆乳・・・小さじ2(10g)
- (A)白ごま・・・小さじ2(6g)
- (A)オリーブ油・・・小さじ1(4g)
- (A)ベーキングパウダー・・・小さじ1/4(1g)
- 砂糖・・・小さじ1(3g)
作り方
- さつまいもは皮をむいて一口大に切り、耐熱容器に入れてさつまいもが浸るくらいの水(分量外)を入れ、ラップをかけてから電子レンジ(600W)で2分加熱する。
- アーモンドは粗く砕く。
- ポリ袋に①と(A)を入れて①をつぶしながらよく混ぜ合わせて、平らにする。
- オーブンは天板を入れて220℃に余熱しておく。
- クッキングシートに、③をのせて正方形に切り、②をのせ、砂糖をかける。
- 天板に⑤をのせ、オーブンで約20分間焼き、焼き色がついたら、粗熱を取り、器に並べる。
サクサクとした軽い食感の中華風アーモンドクッキーです。中華風のクッキーは小麦粉、砂糖、卵でつくった生地を、ラードを使って焼き上げるのが特徴ですが、今回は食物繊維が豊富に含まれるさつまいも、おからパウダーをベースとし、植物性油脂のオリーブオイルで仕上げました。砂糖は混ぜ込むのではなく、表面にかけることで使用量が少なくても甘味を感じることができます。生おから40gをおからパウダー10gに変更するとさっくり食感のクッキーに仕上ります。