簡単なのに豪華!クリスマスメニュー
- エネルギー470kcal
- 塩分2.1g
- 食物繊維4.7g
献立内容
- フライパンでお手軽♪ローストビーフ
- チーズ風味の焼き野菜
- 簡単ヨーグルトデザート
- ごはん(120g)
フライパンでお手軽♪ローストビーフ
- エネルギー155kcal
- 塩分1.4g
- 食物繊維0.9g
材料2人分
- 牛もも肉・・・200g
- 塩・・・ひとつまみ
- こしょう・・・少々
- にんにく(すりおろし)・・・小さじ1(4g)
- (A) マスタード・・・小さじ2/3(4g)
- (A) 酢・・・小さじ1(5g)
- (A) しょうゆ・・・小さじ1(6g)
- ベビーリーフ・・・40g
- ミニトマト・・・4個(60g)
作り方
- 牛もも肉は冷蔵庫から出して、常温にしておく。
- ①の表面に、塩、こしょう、にんにく(すりおろし)をすりこむ。
- フライパンを熱し、表面に焼き色がつくよう②を焼く。
- 表面に焼き色がついたらフライパンから取り出して、すぐにアルミホイルで二重に包み30分程置いておく。
- ④は食べやすい大きさに切る。
- 皿にベビーリーフ、ミニトマト、⑤を盛りつけ、混ぜ合わせた(A)をかける。
チーズ風味の焼き野菜
- エネルギー49kcal
- 塩分0.6g
- 食物繊維1.6g
材料2人分
- エリンギ・・・1/2袋(50g)
- パプリカ(赤)・・・1/3個(50g)
- パプリカ(黄)・・・1/3個(50g)
- オリーブ油・・・小1さじ(4g)
- 塩・・・少々(1.0g)
- 粉チーズ・・・小さじ2(4g)
作り方
- エリンギ、パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は一口大に切る。
- フライパンにオリーブ油を熱し、①を入れ焼き目をつける。
- 塩、粉チーズを入れて軽く炒め、皿に盛りつける。
簡単ヨーグルトデザート
- エネルギー79kcal
- 塩分0.1g
- 食物繊維0.4g
材料2人分
- ヨーグルト(無糖)・・・200g
- 砂糖・・・大さじ1(9g)
- レモン果汁・・・小さじ2(10g)
- ブルーベリー・・・4個(10g)
- ラズベリー・・・2個(10g)
- ミントの葉・・・お好みで
作り方
- ヨーグルト(無糖)はキッチンペーパーをしいたザルに入れ、30分以上水切りする。
- ①と、砂糖、レモン果汁を混ぜる。
- 器に盛りつけ、ブルーベリーとラズベリ―を飾り、お好みでミントの葉をのせる。
ダイエットを心がける方にも、クリスマスに美味しいお肉料理を召し上がって頂きたい!そんな想いからこちらのメニューを考案しました。豪華に見えるのに、手間のかかる作業はありません。野菜(今回はベビーリーフ)をこんもり盛り、上にお肉をのせると華やかに盛りつけることができ、お肉の旨みが野菜にしみこんでより美味しく召し上がって頂けます。比較的脂肪の少ない牛もも肉をメインに使用しています。付け合わせの野菜も食べ応えが出るように切り、デザートもヨーグルトで、チーズのようなコクがでるように作り方に工夫がしてあります。