MENUMENU

コレステロールが気になる方に

このページを印刷する
Line
メールで送る

鯛の中華蒸し

  • エネルギー232kcal
  • 塩分1.5g
  • 食物繊維2.5g
鯛の中華蒸し

鯛などの魚にはDHAやEPAなどのn-3系多価不飽和脂肪酸が含まれます。n-3系多価不飽和脂肪酸には中性脂肪やコレステロールを下げる働きがあります。また玉ねぎに含まれる水溶性食物繊維にはコレステロールを排出してくれます。蒸し料理にすることで油の使用を抑えたレシピになっています。節分に用いられるこんにゃくは「胃のほうき」とよばれ、体内をきれいにするといわれています。糸こんにゃくの触感を感じながら節分を感じられる主菜です。また鯛は切り身でなく、お刺身で代用すると簡単に召し上がれます。

材料2人分

  • 鯛…2切(200g)
  • 玉ねぎ…1個(200g)
  • 長ねぎ…10cm(25g)
  • 糸こんにゃく…(20g)
  • みょうが…1個(10g)
  • 生姜…1かけ(10g)
  • 青じそ…2枚(2g)
  • 水…1/2カップ(100g)
  • 酒…小さじ2(10g)
  • 塩…少々(0.8g)
  • (A)醤油(淡口)…小さじ2(12g)
  • (A)ごま油…小さじ2(8g)
  • (A)白ごま…お好みで

作り方

  1. 玉ねぎは薄切り、長ねぎ、みょうが、生姜、青じそは千切りにし、長ねぎ、みょうが、生姜、青じそをボウルに張った水に10分さらす。
  2. 鯛は骨を抜き、塩をふりかけ15分置いた後、水けが出たらキッチンペーパーで拭き取る。
  3. 糸こんにゃくはみじん切りにする。
  4. 同じフライパンに玉ねぎを入れて広げ、②を乗せて水と酒を加え蓋をし、中火で8分蒸す。
  5. (A)と③を混ぜ合わせる。
  6. 器に④を盛りつけ、水けを切った①を乗せ⑤をまわしかける。

「健康ごはんPart2」詳細



「健康ごはん」詳細



健康相談から生まれた薬樹の管理栄養士のレシピ本

著者:薬樹

ページの先頭へ