まいたけともやしの炒め物
- エネルギー27kcal
- 塩分0.7g
- 食物繊維1.5g
材料2人分
- まいたけ・・・2/5パック(40g)
- 小松菜・・・40g
- もやし・・・60g
- ごま油・・・小さじ1/2(2g)
- にんにく(すりおろす)・・・小さじ1/4(1g)
- めんつゆ(三倍濃縮)・・・小さじ2(14g)
作り方
- まいたけは石づきを取り食べやすい大きさにほぐし、小松菜は3~4cmの長さに切る。
- フライパンにごま油を熱しにんにくを入れ、香りがたつまで熱したらまいたけを加えて炒める。
- 小松菜ともやしを加えふたをし、蒸し焼きにする。
- 野菜がしんなりしたらめんつゆを加えて炒め、器に盛りつける。
9~11月が旬のまいたけを使用した食欲の秋にぴったりの一品。蒸し焼きにすることで少ない油でも美味しく調理ができます。また、噛めば噛むほどうま味を感じられ満腹感も得られることから、食べ過ぎ防止に繋がります。 きのこには食物繊維が含まれています。食物繊維には、コレステロールの排出を促進させる働きがあります。