パクチーのエスニックサラダ
- エネルギー85kcal
- 塩分0.6g
- 食物繊維2.5g

材料2人分
- 香菜(パクチー)・・・30g
- 玉ねぎ・・・1/2個(100g)
- 人参・・・1/5本(30g)
- ミニトマト・・・4個(60g)
- にんにく・・・1/4片(2.5g)
- (A)ナンプラー・・・小さじ1(5ml)
- (A)レモン果汁・・・小さじ1(5ml)
- (A)砂糖・・・小さじ1(3g)
- (A)サラダ油・・・小さじ1/2(2g)
- ピーナッツ・・・10粒(10g)
- 干しエビ・・・ひとつかみ(1g)
作り方
- パクチーは1cm、玉ねぎは薄切りにし、水にさらしておく。
- 人参は細切り、にんにくはみじん切り、ミニトマトは半分に切る。
- 水を切った①と②、(A)を和える。
- 器に盛り付け、砕いたピーナッツと干しエビをかける。
梅雨は湿気が多くなり、体の中にも「湿」を溜め込みやすい季節です。今回使用している香菜、玉ねぎ、にんにく等の香味野菜は体の中に溜まったり滞ったりしている「湿」や「気」を巡らすと言われています。また、これらの食材は温性の食材で体を温める性質があります。梅雨の時期には「湿」や冷えによって消化機能が落ちやすいため、体を冷やさない温性の食材がおすすめです。干しエビやピーナッツの香ばしさとナンプラーのエスニックな味の相性が良いサラダです。