豆腐花(トウファー、トッファ)
- エネルギー112kcal
- 塩分0.1g
- 食物繊維0.5g

材料2人分
- 調整豆乳・・・1カップ(200ml)
- 水・・・1/4カップ(50ml)
- 砂糖・・・大さじ1(9g)
- 粉ゼラチン・・・2g 【シロップ】
- 水・・・1/4カップ(50ml)
- 新しょうが・・・2片(20g)
- 砂糖・・・大さじ2(18g)
- レモン果汁・・・3ml
- ミント・・・お好みで
作り方
- ボウルに水、ゼラチンを入れ、ゼラチンがふやけたら砂糖を加え混ぜ合わせる。
- 豆乳を電子レンジ(600w)で2分加熱し、①に100ml加え混ぜ合わせる。①が溶けたら残りの豆乳をすべて加える。
- ボウルに氷水をあてて気泡ができないように静かに混ぜ、粗熱がとれたら容器に入れて冷蔵庫で固まるまで冷ます。
- シロップを作る。新しょうがをきれいに洗い、薄切りにする。
- 鍋に水、砂糖、新しょうがを入れ、中火にかける。新しょうががくたっとしてきたら火からはずし、レモン果汁を加えて粗熱をとる。
- ③が固まったら⑤を上にかけ、お好みでミントを添えて完成。
豆腐花とは、中国や台湾などで親しまれている柔らかい豆腐にシロップをかけたデザートです。シロップやトッピングによって味や雰囲気がガラッと変わる豆腐花。今回は6月が旬の新生姜をレシピに取り入れ、シンプルな味に仕上げました。新生姜は酸に触れることでほんのりピンクに染まるので、色の変化もお楽しみいただけます。豆乳にはイソフラボン、生姜にはショウガオールという成分が含まれています。イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをし、ショウガオールは体を温め新陳代謝を活発にするなど、女性のキレイを応援する栄養素です。生姜シロップの他にも、黒蜜・きな粉・ジャスミンシロップをかけたり、小豆・ジャム・白玉・もち麦をトッピングしても美味しいですよ!