さけと野菜のバターホイル焼き
- エネルギー209kcal
- 塩分0.8g
- 食物繊維2.5g
材料2人分
- 生さけ・・・2切れ(200g)
- 塩・・・ひとつまみ
- こしょう・・・少々
- たまねぎ・・・1/2個(100g)
- ほうれん草・・・1株(40g)
- えのきたけ・・・1/2袋(50g)
- パプリカ(黄)・・・1/8個(20g)
- バター・・・大さじ1/2(6g)
- 白ワイン・・・大さじ4(60g)
- レモン果汁・・・小さじ1(5g)
作り方
- 生さけは塩、こしょうで下味をつけて、10分程度置いておく。
- たまねぎは薄切りにする。
- ほうれん草は5cm位の長さに切る。
- えのきたけは石づきを取り、軽くほぐしておく。
- パプリカ(黄)は細切りにする。
- アルミホイルに②をしき、その上に①、③、④、⑤、バターの順にのせ、白ワインをかけて包む。
- ⑥はオーブントースター(1000W)で15分焼く。
- 焼き上がったら皿に盛りつけ、アルミホイルを開いてレモン果汁をかける。
さけやほうれん草、えのきたけなど旬の食材を使った葉酸たっぷり冬にオススメの体が温まるレシピです。特にほうれん草は葉酸だけでなく鉄分やカルシウムなどが豊富に含まれます。バターやレモンの香りと旬の食材の旨味がぎゅっと詰まっているので塩分控えめでもおいしく召し上がれます。