梅ドレッシングのチョップドサラダ
- エネルギー106kcal
- 塩分1.5g
- 食物繊維2.5g

材料2人分
- オクラ・・・4本(40g)
- きゅうり・・・1/2本(50g)
- ミニトマト・・・4個(60g)
- 卵(ゆで)・・・2/3個(40g)
- ミックスビーンズ・・・12g
- 梅干し・・・1/2個(5g)
- (A)ごま油・・・小さじ2(8g)
- (A)醤油・・・小さじ2(12ml)
- (A)黒酢・・・大さじ1(15ml)
- (A)玉ねぎ(みじん切り)・・・1/5個(20g)
作り方
- オクラは、塩(分量外)で軽くもみ、沸騰したお湯で2分ほど茹で、冷水にとる。
- ①のオクラ、きゅうり、ミニトマト、卵(ゆで)を2cm角に切る。
- ②とミックスビーンズを皿に盛る。
- 梅干しは種を取り除いて刻む。
- ④の梅干しと(A)を混ぜ合わせて器に盛る。
夏は体が熱を帯び、汗などで水分も体の外に出ていきやすくなります。そこで、今回のレシピでは身体を冷ましつつ体の渇きを潤せる食材を中心に使用しました。中でもきゅうり、トマトといった夏野菜は体を冷ます性質があります。また、体を潤す「生津」の作用を持つ食材としてもきゅうり、トマト、オクラ、梅干しが役立ちます。今回、酢や梅の酸味が加わることで、体の水分が余計に外に出て行くのを防ぐ役割もしています。梅干しとごま油の風味がマッチしたドレッシングは蒸した豚肉や鶏肉と合わせても美味しくいただけます。