春菊のお団子
- エネルギー100kcal
- 塩分0.1g
- 食物繊維1g

材料2人分
- 春菊(葉の部分のみ)・・・3本(20g)
- 白玉粉・・・40g
- 水・・・大さじ2(30g)
- つぶしあん・・・20g
作り方
- 春菊の葉は沸騰したお湯でサッと茹で、冷水にとって絞り包丁で細かく刻みすりつぶす。
- 白玉粉に水を少しずつ加え、耳たぶくらいの固さになるまでこねる。
- ②に①を加えてよくこね、10等分にして丸く成型する。
- 沸騰したお湯に③を入れ、浮いてきたら冷水に移す。
- 水気を切ってお皿に盛りつけ、つぶしあんをのせる。
よもぎの代わりに簡単に手に入る春菊を使用しました。白玉に混ぜることで春菊の苦味もなくなり、あんことの相性も抜群。葉酸をしっかり摂取でき、お子様から大人の方まで楽しめるデザートです。