沿革「薬樹のあゆみ」
代表者
- 代表取締役社長青山 恭宏
- 代表取締役副社長山口 義之
役員
- 取締役常務執行役員近藤 弘之
- 取締役常務執行役員谷地 由香
- 取締役(非常勤)德廣 英之
- 取締役(非常勤)金井 憲司
- 取締役(非常勤)古江 亮介
- 執行役員瀬野 滝子
- 執行役員谷合 英太郎
- 執行役員内橋 宏道
- 執行役員中村 麻衣子
- 執行役員大江 高弘
- 執行役員竹内 大悟
- 監査役(非常勤)冨田 朗久
- 監査役(非常勤)奥脇 正夫
設立1979年3月16日
資本金7,500万円
事業内容保険調剤薬局業
所在地
-
本社
MAP
〒242-0005
神奈川県大和市西鶴間1丁目9番18号
TEL: 046-275-8910(大代表)
<アクセス>
小田急線・南林間駅西口 徒歩約7分
小田急線・鶴間駅西口 徒歩約5分
-
新宿オフィス
MAP
〒163-0445
東京都新宿区西新宿 2-1-1
新宿三井ビルディング45階
TEL: 03-6258-5781
FAX: 03-6258-5782
<アクセス>
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A1出口 徒歩約1分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口 徒歩約2分
JR山手線・中央線・埼京線・小田急線・京王線
「新宿駅」西口 徒歩約6分
都営地下鉄新宿線「新宿駅」7番出口 徒歩約7分
関連会社
- 株式会社ブラン・ド・ブラン : 医薬品分割販売業、人材派遣/職業紹介業
- 特例子会社薬樹ウィル株式会社 : クリーニング・書類保管、廃棄事業
- みるたす株式会社 :“食”と“生活”事業
連携先企業
- 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ : 学習研究機関
その他
■次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画制定:2015年10月1日
改定:2023年10月1日
一般事業主行動計画の公表について
薬樹株式会社は「次世代育成支援対策推進法」に基づき「一般事業主行動計画」を公表します。
次世代育成支援対策法とは
次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境を整備するために、国、地方公共団体、企業、国民が担う責務を明らかにし、集中的かつ計画的に次世代育成支援対策に取り組むよう平成17年4月1日に制定された時限立法です。
薬樹株式会社 一般事業主行動計画
従業員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します。
- 1.計画期間 2023年10月1日~2025年9月30日までの2年間
- 2.内容
- 目標1
- 計画期間中に男性従業員の育児休業取得率を65%以上とする
- 対策
- 男性従業員による育児休業取得を奨励するため、育休を取りながら働くことのできる環境を整備し、社内広報誌などで周知・啓発に努める。
- 目標2
- 管理職に占める女性比率を40%以上とする
- 対策
- 子育てと仕事を両立させることができ、女性が働きやすい環境の整備および管理職を目指す女性が増えるよう研修の実施やキャリアイメージ形成のための働きかけを行う。
- 目標3
- 時間に制約や制限のある方がキャリアを中断することなく、キャリア形成を続けるための働きかけを行う(研修の2回以上の実施)
- 対策
- 昇格意欲の喚起または管理職に必要なマネジメント能力等の付与のための研修を2回以上実施する。また、子育てや介護等に関する補助の見直し導入を行う。
- 目標4
- 仕事と家庭の両立を前提としたキャリアイメージ形成のための働きかけを行う
- 対策
- 年4回発行の広報誌にて事例(ロールモデル)の配信による啓発を行う。